こんな方へおすすめ
がんを経験された方でも、がんの治療に幅広く備えるがん保険。さらに、よりそうがん相談サポーターが、あなたの不安や悩みを傾聴し、適切にサポートします。
満20歳~満85歳の方で、今までに「がん(悪性新生物)」を経験された方でも、「がん(悪性新生物)」の治療を受けた最後の日から5年以上経過(所定の条件を満たす場合は3年以上経過)している場合に、お申込みいただけます。
※過去5年以内(所定の条件を満たす場合は3年以内)に「がん(悪性新生物)」の診断・治療を受けておらず、また治療を受けるようにすすめられていない方がお申込みいただけます。
※治療を受けた最後の日とは「がん(悪性新生物)」に対する「治療・投薬」が終わったときをいいます。
・「がん(悪性新生物)」の治療のための通院や予防のための投薬はすべて、告知における「治療・投薬」に含まれます。
・最後の治療後の経過観察(定期検診・定期検査)のための通院は「治療」に含まれません。
がんを経験された方でも、がんの治療に幅広く備えるがん保険。さらに、よりそうがん相談サポーターが、あなたの不安や悩みを傾聴し、適切にサポートします。
お支払いの対象は、責任開始日以後に診断確定された「がん」または「上皮内新生物」となります(責任開始日以後に再発または転移した「がん」を含みます)。
保険期間 | ||||
---|---|---|---|---|
治療 | 治療給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的として、入院をしたとき・所定の手術・放射線治療(電磁波温熱療法を含む)・抗がん剤治療・ホルモン療法・緩和療養を受けたとき | 59歳以下におすすめ
該当した月ごと 10万円 ホルモン療法のみの場合 5万円 60歳以上におすすめ 該当した月ごと 6万円 ホルモン療法のみの場合 3万円 |
終身 |
入院給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的とする入院をしたとき | 1日につき 5,000円 |
||
通院給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的とする所定の通院をしたとき | 1日につき 5,000円 |
||
![]() |
||||
診断 | 診断給付金 | つぎの①②いずれかに該当したとき ①がんと診断確定されており、がんの治療を目的として、入院したとき・所定の手術・放射線治療(電磁波温熱療法を含む)・抗がん剤治療・緩和療養を受けたとき ②上皮内新生物と診断確定されたとき |
一時金として がん 50万円 上皮内新生物 5万円 |
終身 |
再発 | 複数回診断給付金 (1年型)*1 |
責任開始日以後に初めてがんと診断確定され、入院または所定の治療を受けた(上皮内新生物の場合は初めて診断確定された)月の初日から1年以上経過後に入院または所定の治療を受けたとき | 1回につき がん 50万円 上皮内新生物 5万円 |
|
日常生活 への復帰 |
治療後生活 サポート給付金*2 |
がんの治療を目的として治療給付金の支払事由に該当した後、支払判定期間中にがんによる治療給付金の支払いがなかったとき | 治療給付金額10万円の場合
支払判定期間ごとに1回 10万円 治療給付金額6万円の場合 支払判定期間ごとに1回 6万円 |
ニーズにあわせて特約を付加して、保障を強化。
がん診断保険料払込免除*2 | がんと診断確定されており、がんの治療を目的として、入院したとき・所定の手術・放射線治療(電磁波温熱療法を含む)・抗がん剤治療・緩和療養を受けたとき |
以後の保険料はいただきません (保障は継続します) |
---|
相談 | アフラックのよりそうがん相談サポート よりそうがん相談サポーターが さまざまながんの悩みの解決をサポート |
ご利用いただけます ※Hatch Healthcare株式会社が提供するサービス(*3)であり、 アフラックの提供する保険またはサービスではありません。 |
---|
ニーズに合わせて必要な保障を自由に選べます。
がん特定 治療保障特約 |
特定保険外 診療給付金 * |
がん診療連携拠点病院等において、公的医療保険制度の対象とならない所定の手術・放射線治療(電磁波温熱療法を含む)・抗がん剤治療・ホルモン療法を受けたとき | 該当した月ごとに 50万円 |
保険期間 10年満期 自動更新 |
---|---|---|---|---|
がんゲノム プロファイリング 検査給付金 * |
がんの治療を目的とするがんゲノムプロファイリング検査を受けたとき | 該当した月ごとに 10万円 |
||
がん先進医療・ 患者申出療養特約 |
がん先進医療・ 患者申出療養 給付金 * |
がんの診断や治療で先進医療・患者申出療養を受けたとき | 先進医療・患者申出療養にかかる技術料のうち 自己負担額と同額 通算2,000万円まで |
|
がん先進医療・ 患者申出療養 一時金 * |
一時金として 1年に1回 15万円 |
|||
女性がん特約 | 女性特定ケア 給付金 * |
がんの治療を目的とする乳房観血切除術、子宮全摘出術、卵巣全摘出術を受けたとき | 1回につき 20万円 |
|
乳房再建 給付金 * |
女性特定ケア給付金が支払われる乳房観血切除術を受けた乳房について、乳房再建術を受けたとき | 1乳房につき1回ずつ 50万円 |
||
外見ケア特約 | 外見ケア給付金 * | がんの治療を目的とするつぎの ①②いずれかの手術を受けたとき ①顔・頭部の手術 ②手足の切断術 |
①②各1回ずつ 20万円 |
|
がんの治療により頭髪に脱毛の症状が生じたと医師に診断されたとき | 1回限り 10万円 |
|||
重大疾病 一時金特約 |
重大疾病一時金 | 心疾患・脳血管疾患の手術や所定の入院をしたとき | 1年に1回 50万円 |
保険期間 終身 |
* 上皮内新生物は、保障の対象外です。
よりそうがん相談サポーターにご相談ください。
よりそうがん相談サポートは電話・Webからご利用いただけます。 専門知識を持ったよりそうがん相談サポーターがあなたの不安や悩みによりそって、解決を支援します!
検診でがんの疑いで再検査となった
・「もしがんだったら…」という
不安な気持ちで電話
がんと診断確定
・がんと診断され、家族にどのように
説明したらよいか相談
医師から治療方法の提示
・治療方法に迷っていることを伝え、
セカンドオピニオン先の紹介を受ける
入院・通院による治療
・仕事を続けながら治療ができるか相談
・副作用や見た目の変化が気になり、どの治療方法を選択するべきかアドバイスが欲しくて利用
経過観察/日常生活への復帰
・体力が落ちたと感じ、利用できる家事代行や
宅食サービスについて相談
経験者保険料率に関する特則付
<定額タイプ>
がん診断保険料払込免除特約付き
入院給付金日額:5,000円、通院給付金日額:5,000円
解約払戻金無型
保険期間・保険料払込期間:終身
個別取扱 月払保険料
契約日の 満年齢 |
治療給付金額 10万円 | 治療給付金額 6万円 | ||
---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
20歳 | 7,350円 | 7,940円 | 5,314円 | 5,556円 |
30歳 | 8,500円 | 9,135円 | 6,152円 | 6,427円 |
40歳 | 10,445円 | 11,220円 | 7,561円 | 7,888円 |
50歳 | 14,140円 | 12,010円 | 10,260円 | 8,454円 |
60歳 | 19,115円 | 13,485円 | 13,867円 | 9,461円 |
70歳 | 22,460円 | 14,500円 | 16,256円 | 10,200円 |
80歳 | 24,965円 | 14,970円 | 17,881円 | 10,606円 |
商品およびサービスの詳細は「契約概要」等をご確認ください。