お子さまの未来を守るため、親子で備える「ミライトキッズ」。
月々310円*からの手軽な保険料で、
お子さまのがんの保障に備えることができます。
※詳しくは商品内容の箇所をご確認ください。
※契約者がアフラックの「がん保険(一部を除く)」を継続している場合、または「あなたによりそうがん保険 ミライト(あなたによりそうがん保険ミライトキッズを除く)」を同一契約者で同時にご契約する場合にお申込みいただけます。
契約者がアフラックの「がん保険(一部を除く)」を継続している場合、または「あなたによりそうがん保険 ミライト(あなたによりそうがん保険 ミライトキッズを除く)」を同一契約者で同時にご契約する場合にお申込みいただけます。
月払保険料/男女共通/個別取扱
標準タイプ 保険料 310 円 |
上皮内新生物に手厚いタイプ 保険料 500 円 |
保険期間/保険料払込期間 | ||
---|---|---|---|---|
診断給付金 | [診断確定] がん・上皮内新生物と診断確定されたとき |
一時金として がん 100万円 上皮内新生物 10万円 |
一時金として がん 100万円 [上皮内新生物の保障を強化] 上皮内新生物 100万円 |
23歳満期 [自動更新] ↓ 終身 |
複数回 診断給付金 (1年型) |
[再発・長期治療など] がん・上皮内新生物と診断確定された月の初日から 1年以上経過後に入院または所定の治療を受けたとき |
1回につき がん 100万円 上皮内新生物 10万円 |
1回につき がん 100万円 [上皮内新生物の保障を強化] 上皮内新生物 100万円 |
|
治療給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的として、入院をしたとき・所定の手術・放射線治療(電磁波温熱療法を含む)・抗がん剤治療・ホルモン療法・緩和療養を受けたとき | 該当した月ごと 10万円 ホルモン療法のみの場合 5万円 |
||
入院給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的とする入院をしたとき | 1日につき 10,000円 |
||
通院給付金 | がん・上皮内新生物の治療を目的とする所定の通院をしたとき | 1日につき 10,000円 |
||
がん診断 保険料 払込免除 |
診断確定されたとき | 以後の保険料はいただきません
(保障は継続します) 対象疾病:がん* |
以後の保険料はいただきません
(保障は継続します) [上皮内新生物も保障対象] 対象疾病:がん・上皮内新生物 |
さらに特約を付加して、保障を強化
プラス 保険料 96円 |
プラス 保険料 99円 |
保険期間 | ||
---|---|---|---|---|
がん先進医療・ 患者申出療養特約 |
がんの診断や治療で先進医療・患者申出療養を受けたとき | がん先進医療・患者申出療養給付金* 先進医療・患者申出療養にかかる技術料のうち 自己負担額と同額(通算2,000万円まで) |
23歳満期 [自動更新] ↓ 10年満期 自動更新 |
|
がん先進医療・患者申出療養一時金* 一時金として1年に1回 15万円 |
* 上皮内新生物は、保障の対象外です。
ミライトキッズの保険期間は23歳満期となります。なお、健康状態にかかわらず、保険期間満了の日の翌日に自動的に保険期間を終身として更新されます(「がん先進医療・患者申出療養特約」は保険期間を10年として更新されます)。
※保険料のお払込みが免除されている場合も、自動更新となります。また、更新後の保険料のお払込みも免除となります。
●更新後の保険料は、更新時の保障内容・年齢(23歳)によって決まるため、加入時の保険料とは異なります。
よりそうがん相談サポーターにご相談ください。
よりそうがん相談サポートは電話・Webからご利用いただけます。 専門知識を持ったよりそうがん相談サポーターがあなたの不安や悩みによりそって、解決を支援します!
検診でがんの疑いで再検査となった
・「もしがんだったら…」という
不安な気持ちで電話
がんと診断確定
・がんと診断され、家族にどのように
説明したらよいか相談
医師から治療方法の提示
・治療方法に迷っていることを伝え、
セカンドオピニオン先の紹介を受ける
入院・通院による治療
・仕事を続けながら治療ができるか相談
・副作用や見た目の変化が気になり、どの治療方法を選択するべきかアドバイスが欲しくて利用
経過観察/日常生活への復帰
・体力が落ちたと感じ、利用できる家事代行や
宅食サービスについて相談